COLLECTIONS

  • 【MASTERED/VHSMAG掲載モデル】  Prime MFG デッキ TEAM BRIGADA MARINA CAMO - 8.125 inch

    DECKS FOR 140 (LURPIV)

    トラックサイズ「LURPIV : 140」に最適なデッキの一覧

  • QUASI(クアージ)のTEAMモデルのスケートボードデッキ「IMAGO / 8.25インチ」のメイングラフィックの写真

    DECKS FOR 144/5.6/148/44

    トラックサイズ「INDEPENDENT : 144」「VENTURE : 5.6」「THUNDER : 148」「ACE : 44」に最適なデッキの一覧

  • 【MASTERED/VHSMAG掲載モデル】  Prime MFG デッキ TEAM BRIGADA MARINA CAMO - 8.125 inch

    DECKS FOR 145 (LURPIV)

    トラックサイズ「LURPIV : 145」に最適なデッキの一覧

  • PALACE(パレス)の名作Teamモデルスケボー・スケートボードデッキ「LINER SUMMER 25 - 8.5インチ」のメイングラフィックの写真

    DECKS FOR 149/5.8/149/55

    トラックサイズ「INDEPENDENT : 149」「VENTURE : 5.8」「THUNDER : 149」「ACE : 55」に最適なデッキの一覧

  • QUASI(クアージ)のTEAMモデルのスケートボードデッキ「IMAGO / 8.25インチ」のメイングラフィックの写真

    DECKS FOR 150 (LURPIV)

    トラックサイズ「LURPIV : 150」に最適なデッキの一覧

  • DECKS FOR 159/6.1/151/66

    トラックサイズ「INDEPENDENT : 159」「VENTURE : 6.1」「THUNDER : 151」「ACE : 66」に最適なデッキの一覧

  • DENIM / JEANS

    デニム・ジーンズのアイテム一覧です。

  • DREAMLAND SYNDICATE

    DREAMLAND SYNDICATE

    ポーランド・ワルシャワを拠点としたストリートブランド。ヨーロッパのアンダーグラウンドなカルチャーをベースに、音楽やアートの要素を織り交ぜた独特なグラフィックが特徴です。カセットテープによる音源の発信やアートジンの発行など、アパレルライン以外のアーティスティックな動向も注目を集めています。

  • EDGLRD

    EDGLRD

    EDGLRD (エッジロード) は映画監督でありアーティストの Harmony Korine (ハーモニー・コリン)率いるクリエイティブユニットです。Harmony Korine は当時19歳のスケートキッズにして Larry Clark 監督の映画 KIDS...

  • ELEMENT | DECK

    ELEMENT | DECK

    JOHNNY SCHILLEREFFにより1992年に立ち上げられたブランド。地球を構成するWIND、WATER、FIRE、EARTH4つのエレメントがコンセプトとなっています。スケートボードを通じての社会貢献に積極的に取り組み、現在では世界中で愛されるビッグブランドとして人気を博している。

  • EVISEN

    EVISEN

    EVISEN(エヴィセン)は、東京ストリートシーンを牽引する重要人物・南勝己が手掛ける、日本発のスケートボードブランドです。 吉岡賢人、三谷小虎、今村アキラ、上野伸平、上原耕一郎といった世界的に評価されるトップライダーを擁し、その革新的なスタイルと独自の世界観で国内外から熱い注目を集めています。 日本の伝統的な美意識と現代のストリートカルチャーを融合させたデザインは、スケートボードアパレルの枠を超えて高い評価を獲得。いまや「日本のストリートシーンを代表するブランド」として、アジアはもちろん欧米でも確固たる存在感を示しています。

  • EVISEN DECK

    EVISEN DECK

    東京のスケートシーンの重要人物「南勝己」が手掛けるEVISEN(ゑびせん) 。今村アキラ、上野伸平、上原耕一郎に加え吉岡賢人といった 日本を代表するライダーを擁し、 その活動は日本だけに留まらず海外でも注目を集める名実ともに日本のストリートを体現するブランド。

  • FAKIE STANCE

    FAKIE STANCE

    SFや東京で出会ったメッセンジャー達のバック作りに衝撃を受け2008年からバック作りを開始。2010年から専属のパタンナーらと共に本格的に洋服作りを開始。2011年 生地の買付けからデザイン生産までを一貫して行うブランド「FAKIE STANCE」を立ち上げる。

  • FUCKING AWESOME | DECK

    FUCKING AWESOME | DECK

    かつてのALIEN WORKSHOPに所属していたJASON DILLとANTHONY VAN ENGELEN(A.V.E)に、映画監督で写真家のMIKE PISCITELLIが加わり立ち上げられたブランド。GINO IANNUCCI, ELIJAH BERLE、TYSHAWN JONES, NA-KEL SMITH等が名を連ね、そしてあのDYLAN...

  • 【正規品】 MECHANIX WEAR グローブ ORIGINAL GLOVE - BLACK/WHITE(MG-05)

    GLOVE

    グローブのラインナップです。

  • Good Advice

    Good Advice

    Graham TaitはNorth Skateboard MagazineやFocus Skate Storeで知っている方も多いはず。彼が仕掛ける新たな企画 good advice が2024年より始動しました。スタートから今最も勢いのあるJordan Trahanが加入するなど、勢いあるブランドです。日本ではPrimeのみの展開となります。

  • GORILLA TACOS

    GORILLA TACOS

    世界を旅し、豊かな感性を培ってきたトラベラーでありアートディレクター、さらに数々の大型イベントを手掛けてきたオーガナイザーでもあるKENNY BROWNがプロデュースするブランド「GORILLA TACOS」。彼が旅の中で触れてきた多様な文化や景色を背景に生み出されるプロダクトは、独自性と創造性に満ち、多くのファンを魅了しています。Primeとは最高のパートナーシップを組んでおり、今後の活動に注目のブランドです。

  • GRAMICCI

    GRAMICCI

    * ブランド公式HPより引用 1982 年以来、Gramicci は大自然の中で生活するための機能的な服を作り続けてきました。アクティブに動くために作られ、様々なユーザーに愛されています。カリフォルニア州ベンチュラのガレージで始まったものは、東京のストリートだけでなく、その先にも広がっています。 1970年代、カリフォルニアはヨセミテ国立公園にストーンマスターズと呼ばれる自由奔放なロッククライマーの新世代が滞在し、スピードとスタイルに重点を置いた新しいクライミング方法を開拓したことから始まりました。このニュースタイルには新しいユニフォームが必要で、ペインターパンツや陸軍の古着などはそれなりに機能していましたが、さらに柔軟性を必要としました。デザインに鋭い目を持つストーンマスターの「マイク・グラハム」は、その柔軟性に着目し初めて真のクライミング・ショーツの開発に着手しました。

  • GRANT'S GOLDEN BRAND 水性グリース(ポマード) MEDIUM BLEND POMADE

    GRANT'S GOLDEN BRAND

    80年代から活躍する日系スケーターGRANT FUKUDAが手掛けるハワイ生まれのメンズグルーミングブランド。上質なマテリアルを最大限に活かしたモダンクラシックなスタイルで世界的な人気を誇ります。MARK GONZALEZ、JASON ADAMS、JASON JESSEE、CHRIS PASTRASらがこよなく愛すことで、スケーターにも絶大な指示を受けている。

  • GRAVIS SKATEBOARDING

    GRAVIS SKATEBOARDING

    1998年に、スノーボードブランドBurtonから派生ブランドとして、アフタースノーボードをコンセプトにシューズブランドとして誕生したgravis。その後はスノーボードだけでなく、サーフ、スケートを通じてストリートカルチャーへと浸透しました。ブランドとしてのコンセプトは、スノーボード、スケートボード、サーフィンの後に履くスニーカーとして、履き心地はもちろんのこと、デザインや機能性に優れたものを開発することで、ライフスタイルの向上を目指すことです。 オリジナルメンバーとして「 奥野健也」がチームマネージャーを務め、天性のバネを生かした「西宮ジョシュア」、テクニカルなオールラウンダー「佐々木真那」等が名を連ねる注目のチーム。 そしてかつてのオリジナルメンバー「Mark Oblow」の加入が決定して更なる注目を集める。

  • GRAVIS SKATEBOARDING | SHOES

    GRAVIS SKATEBOARDING | SHOES

    1998年に、スノーボードブランドBurtonから派生ブランドとして、アフタースノーボードをコンセプトにシューズブランドとして誕生したgravis。その後はスノーボードだけでなく、サーフ、スケートを通じてストリートカルチャーへと浸透しました。ブランドとしてのコンセプトは、スノーボード、スケートボード、サーフィンの後に履くスニーカーとして、履き心地はもちろんのこと、デザインや機能性に優れたものを開発することで、ライフスタイルの向上を目指すことです。

  • GRIPTAPE

    デッキに貼り付ける滑りの為のテープ。グリップテープとも呼びます。目の荒さなど好みのデッキテープを探すことはスケートボードの上達にも大きく関わってきます。

  • GRIPTAPE (DISCOUNT WITH A DECK)

    デッキを同時購入する場合、ディスカウント対象となるグリップテープ。

  • GX1000

    地元サンフランシスコのヒルボムにフィーチャーしたショートビデオで注目を集め、現在は「Thrasher Magazine」の専属フィルマーでもある「RYAN GARSHELL」を中心に、SONYの名機「VXビデオカメラ」を駆使し世界各地のストリートを殲滅するクルー。ブランド名「GX1000」は自身のファミリーネーム「GARSHELL」と愛機「VX1000」を掛け合わせたことに由来する。JAKE JOHNSON、ALEX DAVIS、BRIAN DELATORRE、SEAN GREENE、JEFF CARLYLEらプロ・アマ問わず所属するスケート集団です。

  • GX1000 | DECK

    GX1000 | DECK

    地元サンフランシスコのヒルボムにフィーチャーしたショートビデオで注目を集め、現在は「Thrasher Magazine」の専属フィルマーでもある「RYAN GARSHELL」を中心に、SONYの名機「VXビデオカメラ」を駆使し世界各地のストリートを殲滅するクルー。ブランド名「GX1000」は自身のファミリーネーム「GARSHELL」と愛機「VX1000」を掛け合わせたことに由来する。JAKE JOHNSON、ALEX DAVIS、BRIAN DELATORRE、SEAN GREENE、JEFF CARLYLEらプロ・アマ問わず所属するスケート集団です。

  • HAPPY BAG

    HAPPY BAG

    Primeで取り扱うアウター、パーカー、Tシャツ、キャップ、ソックスなどのウエア類がランダムに詰まった1年で最も価値のある福袋となります。 *福袋は交換、返品はご遠慮下さい。

  • ELEMENT x POLO RALPH LAUREN ウィール TEAM PRLXE POLO COUNTRY 56MM / 99A

    HARD WHEEL (TRICK TYPE)

    主にフラットトリックやパークでトランジションでスケートをするための固いウィール。