
たかが無地、されど無地 | TRIBE WEAR
Share
年齢を重ねるに連れて、シンプルなものを求めるのが人間の性。
今季Primeでは特に無地のアイテムが人気を博している気がいます。
無地だからこそ品質とシルエットにこだわりたい。
今最も話題の究極の無地ブランド「TRIBE WEAR(トライブウェア)」を紹介させて頂きます。

BASIC S/S TEE - ¥3,300(tax in)
シンプルだけど存在感がある、そんなミニマルデザインのヘビーオンスTシャツ。左側に付いたピスネームが、さりげなくいいアクセントになっています。余計なデザインをそぎ落とした分、コーデの幅は無限大。どんなスタイルにも自然とハマってくれる万能アイテムです。
素材はタフなコットン100%の肉厚生地。ガシガシ洗っても型崩れしにくく、長く頼れる相棒になってくれます。着ていくうちに風合いが出て、自分だけの一枚に育っていくのも楽しみのひとつ。
シルエットはゆったりめでリラックス感がありつつ、今っぽいバランスに仕上がっています。1枚でさらっと着ても絵になる、まさに「定番」と呼ぶにふさわしいTシャツです。
BASIC L/S TEE - ¥4,400(tax in)
こちらは上のTシャツのサイズ感をそのままにロングスリーブになったモデル。
Tシャツが気に入ったら同じサイズを選んで下さい。
ロングスリーブは秋から春まで長く活用できる着回し最強アイテムです。
BASIC SWEAT CREWNECK - ¥8,800(tax in)
14ozのしっかりした生地を使った、コットン100%のクルーネックスウェットです。
「ヘビーオンス」と聞くとゴワゴワしそうなイメージですが、実は裏地がパイルなので、肌ざわりはふんわり柔らか。着た瞬間から快適な着心地を実感できます。
さらに、着れば着るほど体になじみ、洗うたびにヴィンテージっぽい風合いが出てくるのも魅力。長く愛用したくなる、ちょっと大人なスウェットです。
NOT BASIC SWEAT HOODIE - ¥20,900(tax in)
名前の通り、TRIBE WEARが仕掛けたこだわり抜いた至高のラインNOT BASIC。
プレミアム感MAXの肉厚ヘビーオンスパーカー。
生地選びから縫製の細かい部分まで、とことんこだわって作られているから、袖を通した瞬間に「すごい」とわかる一着です。
素材はコットンにレーヨンをミックス。見た目はしっかり重厚なのに、着心地は驚くほど軽くてサラッとしています。ソフトな肌触りもクセになりそう。
程よいハリとコシがあるので、シルエットがきれいに出るのもポイント。ヘタれにくいからデイリーにもガンガン使えるし、ちょっとしたお出かけでも頼りになる存在です。立体感のあるフードやリブのフィット感など、細部まで抜かりなし。
ユニセックスで着られるデザインだから、男女問わず活躍。シーズンレスで長く付き合える、まさに“大人のストリート”にハマるパーカーです。
NOT BASIC SWEAT PANTS - ¥20,900(tax in)
是非セットアップで着てほしい。究極のスエットパンツ。
同じく肉厚ヘビーオンス生地を使った、存在感バツグンのファットなスエットパンツ。ルーズなシルエットが特徴で、セットアップで無くても主役になってくれるアイテムです。
ウエストにはちょっと便利なキーホルダー用ループ付き。実用性もありながら、さりげないアクセントとしてもいい仕事してくれます。
細部までしっかり作り込まれていて、長時間履いてもノーストレス。部屋でリラックスする時から外でのスタイリングまで幅広く使えます。大人のストリートスタイルを格上げしてくれる、頼れる一本です。
ラフすぎるスエットのセットアップでも生地とシルエット次第で、ここまで洗練されます。
「たかが無地、されど無地」とは言いましたが、ベーシックの中にこだわりが詰まっているからこそ、飽きが来ず長く着用出来るんですよね。是非手にとって見て欲しいブランドです。
ストリートファッション界のキーパーソンとして知られるYOPPI(江川芳文)がディレクションを手がける、2023年に誕生した新鋭ブランドです。
本ブランドは、ディレクター陣の世代間ギャップをあえて活かし、オールドスクールとニュースクールを融合させた新たなストリートスタイルを提案します。ジェンダーレスかつエイジレスに楽しめるデイリーウェアを展開し、世代や性別を問わず、現代のストリートカルチャーにフィットするユニセックスなファッションを追求する注目のブランドです。