Prime Skateboardが提案するスケートボードの選び方

日本製で高品質のiPhoneレンズシステム

2016-10-17

Prime 信太郎です。

皆さんは普段、写真や動画撮る際に何を使用していますか?
もちろんデジカメやビデオカメラで、本格的な撮影をしている方もいらっしゃると思います。

しかし近年は大多数の方がiPhoneのカメラを使用しているのでは無いでしょうか。
SNSの普及により、ポケットからサッと取り出し撮影、そしてそのまま投稿へ。

スケートボードの動画も昔と違い、誰でも高画質に撮影、編集してシェア出来ます。
非常に便利な世の中になりました...

今日はそんなiPhoneカメラの能力を最大限引き出す撮影アイテムを紹介したいと思います。

- 日本製、高品質のiPhoneレンズシステム -

tokyographer

ストリートカルチャーシーンから生まれた、これまでにない
全く新しい日本発のiPhone用レンズシステムです。

「大げさなカメラやレンズを使って撮影しなくても、iPhoneの機動力を生かす
機能的で高性能なシステムがあれば、いつでもどこでも手軽に最高の瞬間が撮影できる。」

そんな考えから生まれたのがこの TOKYO GRAPHER

- 商品ページはこちらから -

tokyographer1

本体ケースに加えフィッシュアイ・ワイド・ マクロの3種類のレンズ
そして収納ケース・レンズキャップが全てセットになったパッケージです。

ジュラルミンを削りだした専用ケースは3色から。
圧倒的に洗練された高級感で、レンズを装着していない時でも「美しく」

ローアングルから狙う必要があるスケートの撮影に最適なこのハンドルは、
何と全てのレンズを収納出来るよう設計されています。
からばらず、持ち運びに困りません。

tokyographer3

- FISHEYE LENS -

ここがスケーターが最も使うレンズですね。

画像の端に行くほど直線が大きく歪んだ写真を撮影が可能です。
歪みを利用することで、写真に躍動感、奥行きが生まれクールな写真になります。

他のレンズでは入らないような被写体まで撮影することが可能ですので、
写真を見返した時にその時の雰囲気を思い出すことができます。
アップでの撮影、たくさんの人の撮影、大きなものや長く伸びたものの撮影、大パノラマの撮影に最適です。
また、ゆがみを活かしたダイナミックな構図で撮影することも得意としています。

- WIDE LENS -

風景撮影はこれに限ります。

周辺部分の解像度劣化を抑えた写真撮影を実現します。
画角が広く、隅まで綺麗に撮影できますので、
日常の何気ない一枚や自撮り撮影、風景写真など、様々な場面で活躍します。

- MACRO LENS -

接写やボカす撮影にはこれが必要です。

最短撮影距離はなんと17~25mm。
マクロレンズを使用すると紙幣の偽造防止模様でも明確に描写することが可能です。
花弁の細かい色味の変化や水滴の輝きまで撮影できますので、
自然の中で使用すると、幻想的な世界を発見できます。
また、通常の撮影距離ではピントが合わないことを逆手にとることで、
ボケた雰囲気の写真の撮影も可能です。

- 商品ページはこちらから -

- 自分なりの使い方を -

tokyographer4

そのままでも便利過ぎるTOKYO GRAPHERですが、
僕はスケートの撮影時にはこんなカスタムを施して撮影しています。
夜の撮影の必需品、LEDライトで光量をアップ。
よりローアングルで狙う為、iPhoneハンドルを装着。

- 最後に -

iPhone撮影には欠かせないこのTOKYO GRAPHERですが、
Primeでもちろん取り扱っており、オーダー後2、3日でお手元にお届け可能です。

- 商品ページはこちらから -

またTOKYO GRAPHERメーカーサイトでは、このレンズを使用した素晴らしい作品集も見る事が出来ます。
是非見てみてはいかがでしょうか。

- ご相談やご不明な事は何でも相談して下さい -

shintaroll
Prime Skateboard Store
東京・神田
12時〜19時

Prime Skateboard 店長

株式会社Onett 代表取締役

Prime Skateboard 店長

金井 信太郎

私は代官山の老舗スケートボード店で店長として勤務しておりました。
ただのスケボー好きが、気づけば魅力を伝える側になっていました。

スケートを始めたのは中学3年生の頃だったか、
アメリカにホームステイに行き、そこで1人のスケーターを見ました。
彼はハンバーガー片手に車道の段差を軽快にオーリーし走り抜けて行きました。

「カッコ良すぎる」

当時の私は衝撃を受けて、日本に帰ってすぐに買ったのが最初だったかと思います。

皆さんも何がきっかけで、今このページをご覧になっているのでしょうか。
少なくともスケートボードに興味をお持ちなのでは無いでしょうか。

私は仕事の中で、多くの方々の「スケートライフの始まり」に立ち会わせて頂きました。
スケーターの年齢は10代~50代と幅広く、始める理由も様々です。
上手くなりたい、サーフ、スノーのオフトレに、街乗り用に、カッコいいから、モテたい。
どんな理由であろうと乗ったその日からスケーターです。

その「はじめの一歩」を私は心から応援したいと思っています。

店舗紹介

Prime Skateboard Store
プライムスケートボードストア

東京神田のスケボー・スケートボード通販ショップです。

これからスケートボードを始めたいと考えている初心者の方にも悩まずスケートボード通販して頂けるように
Prime Skateboad(プライムスケートボード)が最高のセッティングで提案する数種類の「Primeコンプリート」、細かいサイズなどを気にせず数多くの種類のデッキの中から、自分の好きなグラフィックでスケボー・スケートボードを組める「ビルダーシステム」などを取り揃えております。

世界中のコアなスケボー・スケートボードブランドから選りすぐりのブランドのみを取り揃えており、
初心者の方でもスケートボードを楽しめるクルーザーを、色とりどりのグラフィックのデッキから選べ、
また玄人の方も納得のセッティングで組めるトラック、ウィール、ベアリング等々のハイエンドなラインナップをご用意しております。

またアパレル、シューズも厳選されたスケボー・スケートボードブランドから最新のトレンドをおさえつつ自分たちが良いと思うモノのみを自信もってセレクトしております。

常に最新のスケボー・スケートボード通販を楽しめるように随時更新しております。

店舗情報

〒101-0047
東京都千代田区内神田3-22-6

TEL: 03-3525-8874
MAIL: contact@prime-skateboard.com

営業時間:12:00 ~ 19:00
定休日:不定休

お支払い方法

  • ・代金引換
  • ・クレジットカード
     VISA、MASTER、AMERICAN EXPRESS、JCB、DINERS

    visa master amex jcbdiners

  • ・コンビニ決済
     ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、サークルKサンクス、ヤマザキデイリーストア、セイコーマート、スリーエフ
  • ・銀行振込
  • ・Pay-easy(ペイジー)

商品以外の必要代金

・代金引換手数料
全国一律500円(税込)
・コンビニ決済手数料
無料
・銀行振込手数料
別途お客様ご負担(各金融機関によって異なります)

配送方法

・配送料(ヤマト運輸)

- 商品の合計代金が15,000円(税込)以下の場合
全国800円(税込)から(地域によって異なります)
- 商品の合計代金が15,000円(税込)以上の場合
無料

プライバシーポリシー

Onett Inc.は、 個人情報保護の重要性に鑑み、「個人情報の保護に関する法律」及び本プライバシーポリシーを遵守し、お客さまのプライバシー保護に努めます。

個人情報の定義

お客さま個人に関する情報(以下「個人情報」といいます)であって、お客さまのお名前、住所、電話番号など当該お客さま個人を識別することができる情報をさします。他の情報と組み合わせて照合することにより個人を識別することができる情報も含まれます。